振替納税推進宣言はちょっと時代遅れでは

こんにちは、税理士の的場です。
「振替納税推進宣言」って今更?
という感じです。
ダイレクト納付、自動ダイレクトの時代なのに?
色々調べると、大昔の宣言らしいです。
高円寺北口のロータリーに大昔からありますもんね。
「青色申告、振替納税推進宣言」という、平成2年のものらしいです。
自主納税の普及充実につとめ、
地域経済の発展と市民生活の向上をめざし、
市民の運動として推進するため、
「青色申告、振替納税推進宣言」をすることを決議する。
こんな感じらしいです。
なんだかなぁという感じになります。
口座振替による納税は、
納税者にとって確実、
安全、
便利であり、
安定的な税収入に大きく貢献するものである
らしいです…
未だに人気はありますけどね。
今ならダイレクト納付、
自動ダイレクト、
ネットバンキング納付、
クレジットカード納付、
スマホ納付でしょうね。
せめて「キャッシュレス納付推進宣言」したら?
と、いつも思います。
高円寺北口ロータリーを通過する際に見てみてください。
それではまた。